今回は、「【理由5選】べらぼう(大河)がつまらない!見ない声や面白くないと言われるのはなぜ?」と題して紹介していきます。
2025年1月5日日曜日から始まった、新大河ドラマ「べらぼう」。
放送直後からかなりの反響を集めているというこで、その中でも多くの反応として、つまらないや面白く無い、見ないというキーワードで反応が集まっているようです。
一体、どのような理由からなのでしょうか?
早速みていきましょう。
今回の記事でわかること
- 大河ドラマ「べらぼう」がつまらないと言われる理由
- ネットの反応
- べらぼうを見ないという声は本当?
- 第一話の感想まとめ
べらぼう(大河)がつまらない理由7選!
2025年1月5日に放送開始した大河ドラマ「べらぼう」ですが、放送開始からはやくも多くの反応を集めているようなのです。
中でもつまらないや面白くないなどのネガティブな反応も多くあるようで、、、
上記のように、様々な理由で面白くないという感想があるようです。
このような反応を見てみると、実は何個か共通点が存在しており理由が見えてきましたので、早速見てみましょう。
①ナレーションが違和感
1つ目ですが、ナレーションに違和感があるということです。
このように言われている理由としては、出演している綾瀬はるかさんのナレーションからのようです。
ネット上には上記のように、元気で明るい綾瀬はるかさんのナレーションがありましたが、このシーンを見た視聴者の一部は、
このナレーションについては、
- ナレーションのテンション感が軽すぎて作品との違和感がある
- 綾瀬はるかさんの役がお稲荷さんで、人ではない役柄ということにも違和感を感じる
このような理由があるようですね。
②江戸時代後期のテーマが重い
江戸時代後期のテーマが重いのではという理由があるようです。
今回の大河ドラマは江戸時代後期で、吉原の遊郭をテーマとしていることから、取り扱う時代背景や文化が非常に重いということがあるようです。
さらに、冒頭のナレーションの軽薄な印象も相まって、見る人も選ぶかもしれないという意見もあるようですね。
③吉原の題材がセンシティブすぎる
3つ目は、吉原の遊郭というテーマがセンシティブということです。
大河ドラマといえば、放送時間が日曜日の20時ということで、家族での食事時に見るということも考えられますよね。
そんな中で下記のように
上記のような反応がありましたが、簡単に内容を見てみると、、、
- 家族で見るには、見にくいシーンが多くあった
- 登場キャラクターは魅力的だけど内容だけに難しい
- 「過激な描写が多くて家族で楽しめない」
- 過激な描写が多くて家族で楽しめない
大河ドラマを家族で見るという方が一定数いる中で、テレビを見ながら会話をしたり登場人物について話しながら、見るという状況の中で、確かに今回の吉原のテーマは、かなりきまづくなるということはありそうですね。
④前作の大河に劣る
前作の大河ドラマに劣るとの意見が一部あるようですね。
しかし実際のところ劣るという言葉は適切ではないようで、ネット上では「ロス」という言葉が適切のようです
前作の大河ドラマ「光る君へ」は、多くの大河ドラマがある中で、かなりの良作だったということで、光る君へロスが収まらないという意見があるようですね。
⑤出演者が微妙
出演者が微妙という声があるようですね。
こちらについては、放送開始前に言われていた内容のようです。
「べらぼう」ですが、主人公である蔦谷十三郎を演じるのは横浜流星さんで、非常に人気でイケメンの俳優として知られています。
他にも豪華な出演陣が揃っており、
- 渡辺謙
- 染谷将太
- 宮沢氷魚
- 片岡愛之助
- 小芝風花
これらの出演者により言われているのは、出演者の顔が整いすぎてストーリーに入り込めないのではと言われているようです。
視聴者を獲得するために旬な俳優を起用するというのはよくある話ですが、確かに顔が良すぎてしまうことから、大河ドラマを作品として好きな人は、話やストーリーに入り込みづらいというの可能性はあるかもしれませんね。
⑥説明が多い
6つ目ですが、説明が多いという点が挙げられているようですね。
ナレーションや説明が多いと言われている理由ですが考えられる大きな理由として、
大河ドラマという特性上、多くの人が知らないことが多い時代背景や前提知識を視聴者と共有する必要がある。
などが挙げられているようです。
江戸時代は、歴史上の中でもかなり時代が長く様々な物事の連鎖があり、それにおける時代の移り変わりなども説明パートが多くなってしまうのは致し方ないのかもしれません。
⑦演技が下手でリアリティがない
最後に、演技が下手という声があるようです。
新作の大河ドラマということで、新年からかなりの期待が込められていたことからも演技にも期待する人が多く注目度も高いことがわかりますね。
その観点で演技について感想を持っている人が多くいるようです。
放送直後の感想としては、演技については様々言われているようです。
シリアスな場面や軽いシーンがある中で、作品に入り込むために演技に注目すると演技の上手い下手には注目してしまう観点になってきます。
べらぼう(大河)を見ない声や面白くないと言われるのはなぜ?
今回の大河ドラマ「べらぼう」ですが、面白くないと言われるのは下記の理由からのようですね。
- ナレーションが違和感
- 江戸時代後期のテーマが重すぎる
- 吉原のテーマがセンシティブすぎる
- 前作の大河ドラマが良すぎた
- 説明が多い
- 出演者が微妙
- 説明が多い
- 演技が微妙・慣れていない
このようにいわれていますが、1話の時点で上記のような理由が挙げられているようですね。
大河ドラマというのは、放送期間が長く長編作品ということでも知られていることから、今後の物語の進行でどこまで上記の点がなくなり面白くなるのか、またつまらないと感じる部分が残るのかが注目です。
べらぼう(大河)の1話の感想まとめ
大河ドラマべらぼうですが、1話の放送ということからかなりの反応が集まっています。
物語の内容や出演者など多くの反応が集まっています。
今後の内容次第で、視聴する側として楽しめる部分があるかつまらない部分があるか感想が別れると思うので、第2回放送が気になりますね!
コメント